リスアニ!LIVE 2016 SUNDAY STAGE 感想

いま、有料チャンネルでの特番放映が終了したので。

ネタバレ込みで、ライブ直後に書いた感想を残しておきます(一部未執筆)

セトリとかはこのあたり参考↓

アニソン・ゲーソンまとめブログ : 「リスアニ!LIVE 2016 SUNDAY STAGE」感想まとめ Aimerの顔を見せない演出から、川田まみの衝撃の引退発表まで濃密な5時間ライブ!

--
リスアニLIVE 2016 SUNDAY STAGE
 
○まとめ
最初から最後まで剛速球だった前日に比べると中間部の「聴かせる」リストが特徴的だった(息抜きなし、全集中力をかけた)が、どんな感傷も衝動も、まみさんの引退宣言に持ってかれた
 
まあきょうのラインナップではトップバッター選抜は妥当。
それからアニソンシーン屈指の芸人ポジとして、リスアニ!首脳陣も加担したことしの小芝居も大いにさえわたった()。
「レールガンなし」縛りでも十分体力削っていただいただけに、イントロ振りのやるやる詐欺で最後まで持ってってくれるかと思いきや、最後の「only my railgun(after interude)」はかなり拍子抜け…
とはいえ繰り返しになるがオープナーとして場を十分に着火していただいた。個人的には去年に続き「Heaven is a Place on Earth」が聴けてうれしかったうえ、リスアニ!ライブでは初となるゲームシリーズゲーソン(今回は「シュヴァルツェスマーケン」のOP)も叩きつけてくれた。緑や白が照らされるのはコミュニティ外の者としてはとても新鮮。来年はぜひともゲーソン縛りでひとつ。
 
○TrySail
ポスト・スフィアではなくて、新時代のアイドルユニットを目指してほしいし、その期待が一気に高まったパフォーマンスだった。
とりあえず歌はまあご愛嬌だが、「whiz」のくっそこそばゆいパフォーマンスとくっそこそばゆいステップには姉貴分と一線を画す新世代型の未来をみた。他の楽曲も、コンチェルト風のつくりを前面に出して、3人であることを新たな側面からよく活かしている。
それからMCな。スフィアも十分芸人の域に達しているが、彼女らも愛されるキャラづくりがうまくいっていると思う。しっかりもの()雨天さんに、年下にして引き締め役の椎菜さん、そして核弾頭もとい麻倉もも。単なるかしましさとはまた異なるデコボコトークにおなかかかえた。三角形の3辺のような、斜め斜めな活躍を期待。
 
彼女もこれからが勝負だな。
プロデューサー冨田氏が語ったように、なるほど引き出しの多さは感服のひとことだが、声優だから器用というのは最近の中堅声優アーティストに共通の特徴なわけで(みかこしとか、きたえりとか)。
「世界が形失くしても」のような、詞と曲の意図的ミスマッチに思いを乗せて叩きつけるような手法だったら、当代随一の剛のシンガー鈴木このみの十八番だし(それでも同曲は凄い曲だった。好印象ストップ高)、「ギミー!レボリューション」のような脳内ピンク路線も、先行例を挙げればきりがない。
数年前のみかこしのパフォーマンスでも思ったことだが、器用さをうまく活かしつつ、みんなが敬遠しがちな路線を開拓してほしいと思う。「創傷イノセンス」あたりにそのヒントが隠されているんじゃないかなと個人的には思うが。
 
○綾野ましろ
冨田氏「これだけのパフォーマンスが、これだけなんて。もっと聴きたい」は、半分その通りなんだけど、もう半分はそうじゃないというか、もうおなかいっぱいというか… さすがに「vanilla sky」と「ideal white」を続けてぶち込まれたら胸やけを起こすレベル(いい意味で)。
エイルさんとかと同じ路線で、リスアニ!誌の功績としての現在のキャリアなわけだが、やはりエイルさんと同じように、これまで紆余曲折というか、人生の闇みたいなところが見え隠れしている感じが、これからのアニソンシーンを担うにふさわしい人物であって、どうして同誌は毎度毎度そんなタレントを発掘してくるんだろうと、不思議でしかない。
 
○Aimer
本日の白眉。
まず、多くの同業者が大絶賛中の「Brave Shine」だが、個人的には、そこまで大好きにはなれなかった。なぜか。それはこの日「あなたに出会わなければ」と「六等星の夜」を聴いて分かった気がして、あの少し紺に染まった透明な空気のような儚いハスキーボイスでのささやきにこそAimerさんの芯の感情が乗って飛んでくるとぼくは思っていて、「Brave Shine」では終始、作品由来の剛の感情をとばしてくるから。
その意味では、2年前の澤野さんのステージのときに振る舞われてからずっと耳から離れない「RE:I AM」などは、儚さと剛さ(つよさ)とが交互に見え隠れするという魅力があるわけで、今回ふたたび相見えることができたことには狂うほど感激するしかなかった。
そして、Aimerさんの「全力の『犬のおまわりさん』」超聴きたい。
 
○LiSA
残った2アーティストに使う体力に思いを巡らせて戦慄(いい意味で)するしかなかったが、先に登壇したのはこちら。(事情が事情じゃなかったら、こちらが大トリだったはずだが)
セットリストはLiVEの「Launcher」「MEGASPEAKER」を踏まえればほぼ予想通りで、未来に叩きつける挑戦状「ID」がオープナー、あるいは応援歌「Rally Go Round」、ピンク系遊戯曲「エレクトリリカル」(これじゃなかったら「WiLD CANDY」か「say my nameの片思い」かと思っていたが)、轟かす鋼鉄「Empty MERMAiD」、唯一念頭に無かったのは初期の代表曲「oath sign」、ここまで一気にやって、あなたが生きた証「シルシ」、そして明日の自分たち自身への誓い「Rising Hope」。
現代アニソン界のトップアスリートLiSAが語る明朗快活なストーリーにして、世界中のすべての仲間たちへの応援のメッセージ。ぼくも彼女の曲にここ何年も救われ生かされてきたが、ふたたび、まだ生きていたいと思うことができた。ピース。
 
(未執筆)
 
--
編注:特番ではめったにMCを放映しないがまみさんの引退発表にきっちり尺を割いたあたりリスアニ!編集部のリスペクトを改めて感じた